ハーツアー(競馬初心者)ののどかな日常奮闘記

競馬初心者の奮闘記録。勝手な予想も掲載してます。ちょこっと日常も掲載中

その音危険信号!排水溝の詰まり解消、改善方法紹介!排水溝からの音は詰まりのサイン

キッチン排水溝のコポッコポッ!ゴポッゴポッ!音がしだしたら要注意

 

皆さん今キッチンの食器洗いや、食洗器等の水を流す時に排水溝から

 

コポッ!とか、ボコッ!とか音がしてないですか?

 

排水溝の音は要注意!

 

音がしだしたら排水溝の詰まりのサインです!

f:id:heartare:20211013225642j:plain

我が家の実録、実践

「排水溝詰まり解消奮闘記」

です。

 

今回の結果ですが

我が家は排水溝が詰まっていて、排水の逆流寸前だったようで

業者の方に来てもらうと費用が高くつくので、何とか自分達で解消しようと試みた結果

無事綺麗に出来ました☆

 

「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」

僕の座右の銘

やってやれない事はない、と実践出来たので

今排水溝の詰まり、音がして困ってらっしゃる方は一度読んでみて下さい。

 

全てのご家庭に使用できる方法ではないですが、応用は出来ると思います(^^♪

 

どんな状況だったか、どんな方法で解決したか、使用した器具等紹介させて頂きます。

 

まず我が家の説明

 

新築戸建て(2階建て) 

築8年目

食洗器付き

 

こんな感じです。一般的な家ですね(;^ω^)

 

使った道具はこれ!

f:id:heartare:20211013225951j:plain

「パイプクリーナーワイヤー」

楽天で購入、1,150円と安価で送料無料もあったので助かりました。

注文してから2日後に届きました。

改善にかかった所要時間は

 

約2時間程度

長く感じるかもですが、業者の方に頼んで費用が掛かるよりはよかったと思います。

 

では、我が家の排水溝が詰まるまでの日々をちょっとご紹介

 

排水溝からの小さな音から始まった....

ある日、洗い物を終わらせて少しゆっくりしようとすると

 

コポッ、、、コポッ、、コポポッ。

「?」

 

なんの音?と始めはあまり気にしませんでした。

 

でもそれから毎回排水時が終わり、1分もしない間に必ず

 

コポッ、コポッ。

 

「.......?」

 

いつもの排水の音やんな?

と、深くは気に留めず、過ごしていました。

奥さんも

「パイプ洗浄薬で直るんやない?」

 

程度、何度か洗浄剤を使いましたが解消されず

後で調べた所、排水管も奥の方で塊が詰まりだすと効果は無いようでした。

 

それから大きな変化も無く、同じような音で問題無いのかと思い数か月放置

 

排水溝から止まぬ音から衝撃事実

・・・・そして

来る「2021年10月某日」

😱いつものように食器を洗い、一部を食洗器へ

 

その時!

 

ゴポッゴポッ!ゴポポポッゴポッ!ゴボゴボゴボボボッ!

 

「⁉(;´・ω・)?」

 

いつもより音が鳴るのが早い⁉

そして音のする時間が長い⁉

 

思わず奥さんと顔を見合わせ

 

「なにこれ????!」

 

そのあとも変わらず食洗器が止まるまで鳴り続ける排水溝😱

 

これは不味い気がする!

と思い夫婦二人揃ってネット検索開始

 

既に時間は11時過ぎ。

 

そして導き出した答え!

 
排水溝からの音は要注意!ほっとくと大変な事に!

 

僕ら夫婦

「😱なんだとぉーーーーーーーっ⁉😱」

 

しかも更に深堀していくと、我が家の音の大きさ、なる早さはヤバい状況のご様子🥶

 

これはマズいと奥さんと二人で解消方法を検索開始。

 

奥さんは子供に呼ばれ、先に寝室へ。

その後も調べる。調べる。

 

その中で、自分で実践出来そうな方法を発見。

 

排水溝と外の汚水桝よりワイヤーの様な道具を入れていき、排水溝の汚れを

直接除去してい方法。

 

そして、その為の道具が

その名も

「パイプクリーナー ワイヤー」

 

まんまなネーミングで分かりやすいですね😅

 


 

ただ、ホントに自分で出来るのかと不安ではありましたが、為せば成る根性で早速

楽天市場で探して即購入。

 

2日後に到着

 

正直もっと楽に出来るのかと思っていましたが、ちょっと甘かったです。

実際にやってみると

 

調べたのとパイプの形状が違う⁉とか

 

全然奥に入って行かない⁉とか

 

あれ?余計に詰まってない⁉とか

 

行き当たりばったりになってしまいました😭

 

そんな失敗談も踏まえながら

実際に僕がやった行程を説明していきますので、参考にどうぞ。

 

いざ!決戦!

 

奥さんから「届いたよ」とLINEを貰い

 

「今日が決戦か😤」

 

と心に決め、21時に帰宅。

食事をそそくさと済ませ

 

行動開始!

最初に排水溝の穴を塞いでいる付属品が無いかチェック

(我が家は十字のカバーが付いてました)

f:id:heartare:20211013233147j:plain

f:id:heartare:20211013233208j:plain



続いて

楽天で購入したパイプクリーナーワイヤーの出番です!

どんな風に入って行くのが楽しみでした。隣で奥さんも期待の眼差し

f:id:heartare:20211013233435j:plain

 

しかし

「あれ?全然入って行かない?」

f:id:heartare:20211013233516j:plain

30~50cm程度から全然当たる感じがして、つっかえて入って行きません。

 

排水管を壊してたら元も子も無いので、細かく方向を変える為

ワイヤーを右に回したり、左に回したり...

全然入らない。

 

15分ほど奮闘しましたが、諦め下の排水管の形状を確認するべく

シンク下の引き出しを外す為、引き出し内の物をどけ始め、引き出しを抜いて

配管を確認して衝撃でした。

 

「なんなんこの形⁉😱」

 

もっと早くに確認しておくべきでした。

僕は知らなかった、、排水管にいろんな形状がある事を、、、。

 

当然と排水管はU字だろうと思っていました。

 

実際の我が家の排水管がこれ↓

f:id:heartare:20211014100026j:plain

まさかのV字、いやN字⁉(;゚Д゚)

これは流石にワイヤーもそれなりの強度があるので、曲がって入っていかないわけだ😨

 

その後も何回かシンク側から試しましたが、やっぱり無理でした。

ワイヤーと言えど、それなりに硬く強度もある為一つ目のV字の曲がりには対応できませんでした。

 

仕方なく配管のN字上下に付いているカバーを外し、水、汚れが出てくる事を覚悟で継続する事にしました。

f:id:heartare:20211014100204j:plain

最初に下側から外すことに

一気に外してしまうと水、汚れが一気に出てきてしまうので

下でバケツを置いて万が一の流出に備えながら、マイナスドライバーで少しずつ開け

水が出始めたら、ある程度水が出来るまでバケツで受け止めます。

 

水の出が少なくなる、もしくは止まればバケツの上でカバーを外します。

ここでも多少の残り水、溜まっていた汚れが出てきます。

 

f:id:heartare:20211014100137j:plain

次に

下のカバーを開けたまま僕の指をさしている配管の付着しているゴミ、汚れを

取り除きます、ここはある程度汚れが溜まってました。

 

ただ、我が家ではこの程度のゴミで詰まるの?

って量しかありませんでした。

この不思議は後で理解しました😰

f:id:heartare:20211014101118j:plain

次に上のカバーを取り外します。

ここは水があふれ出てくる事もないので少し安心して開けれました。

ここもやっぱり多少はゴミがあります。

右下の配管についても、下カバー側から掃除しましたが念のためこちら側からも

汚れを除去しておきましょう。

f:id:heartare:20211014101140j:plain

さぁここからが本番です!

上のカバーを外した状態で、上から指をさしてる配管の中に

ワイヤーを入れていきます。

「今度こそ仕事してくれよっ!」

と願いを込めて。

 

入れ始めると、結構面白いくらいに入っていきました♬

思わず「おぉ!めちゃ入る🤣」と声がでちゃいました。

 

取り合えず先ずは入るとこまでワイヤーを入れて行きます。

途中で突っかかる時もありますが、その時は少しワイヤーのハンドルを回してみましょう。

何度か試してると入っていきます。

我が家の場合は4メートル程入っていきました。

 

完全に入らなくなったら、今度はハンドルでワイヤーを回転させながら

汚れを取るイメージで、ワイヤーを上下させながら回収していきます。

 

この時はなるべく汚れを落とせる様に、ワイヤーをなるべく多く上下させ回転も

させなが回収していきます。

 

ワイヤーが結構汚れて出てくるので手袋は着用した方がいいです。

これを何回か繰り返し。

ある程度のタイミングで配管のカバーを戻して、水の流れと音、詰まりを確認しましょう。

 

この時点では我が家は改善しませんでした🤔

逆に水道から水を出すと、逆に排水が遅くなっていて、若干排水溝からちょっと溢れる位に水が溜まりました。

 

ちょっと驚いて焦りましたが

良く考えてみると、シンクから排水溝を通して水を出しながらワイヤーを入れられない為、多分現状だと配管の中の汚れは逆に固まって汚水桝とキッチンまでの配管の中で逆に溜まってしまってるのか?と判断🤨

 

おすいマスをチェックの為外へ

最終確認の為外にあるであろう汚水桝のチェックへ。

普段気にした事がなかったので、どこにあるか少し探しましたが

いくつかある中でも、キッチンに一番近い場所にありました。

f:id:heartare:20211014101206j:plain

普段開けたりしないだけにどうなってるのかちょっと怖かったです。。

水が流れにくくなる程の汚れって、、と。

 

f:id:heartare:20211014101222j:plain

こちらもマイナスドライバーで欠けたりしないようにゆっくり開けてみました。

 

f:id:heartare:20211014101941j:plain

中はこんな感じの構造でした。(清掃後の日中に撮影しています)
 

この写真を見て「そんな汚れてないじゃん?」と思われた方もいらっしゃるでしょうが。

今回は清掃後の画像を載せてます。

実際にはかなりやばかったです。。。

 

写真の左側が外に流れ出る方に繋がっているんですが、こちらに拳3つ分くらいの塊

右側に手のひら大の汚れがあり。

衝撃でした🥶

撮影してご覧いただける状態ではなかったので、今回は清掃後を載せてます。

 

そして、予め流さずに置いておいた風呂水を数回一気に流してみると

一気に汚水桝の中に溜まりだし、危うく溢れ出して来そうな勢いでした。

 

ここからは再度「パイプクリーナーワイヤー」の出番でした。

ワイヤーを使う前になるべくまた奥で詰まらないように手で汚れを拾い上げました。

更に別の所で詰まると厄介なので、これも必要な作業だと思います、ちょっと勇気が要りますが。。

 

その後、ワイヤーを入れ少しだけキッチンから水を出しながら、先ずはキッチンとは反対側の排水管から、キッチンの時と同じように一度ワイヤーを挿入し、戻す時に回転と出し入れを繰り返して流れを良くしました。

 

その後に、キッチン側にワイヤーを挿入。

こちらは入る長さに限度があり、途中でつっかえたのでそこからは再度同じようにワイヤーで掃除していきます。

 

これを数回、水の量を調整しながら行いました。

 

始めの頃は水を流すと、中のキッチンの時の様にゴポッゴポッと音がしていましたが

少しずつ無くなっていき、見た目も綺麗になる頃には水量を最大にしても溢れそうになったり、嫌な音もしなくなりました。

 

この作業時間として約2時間でした。

終了したのが夜の12時30頃でしたので、ご近所の皆さん申し訳ありませんでした😖

 

しかし、無事自分達で解消する事が出来ました。

初めての作業で若干行き当りばったりになりましたが、業者の方に頼めば高くなるので

1000円程度の出費で済んだのはホント良かったと思います。

 


 

今回は無事自分たちで改善する事が出来て安心しましたが

 

今後は予防として

定期的なパイプ洗浄剤の使用

洗い物の後のパイプ汚れを意識しての水流し

等、なるべく配管の中に汚れが残らないように意識していこうと思います。

 

正直あまりやりたい作業では無かったので(;´・ω・)

もし同じような状況で困っている方のお役に立てれば幸いです♬

 

今回使用したパイプクリーナーワイヤーも色々種類があるので

自分に合った物を探してみて下さい。

今回僕は楽天に購入させて頂きました。

検索は「パイプクリーナーワイヤー」でOK

今回使用したのはこちら


 

同じように困っている方は一度挑戦してみて下さい。

 

では、今回は長くなりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございました。

今後も日常で改善、解消や家庭で良いものがあればご紹介したいと思います。

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう😉

カブトムシ初めての飼育②カブトムシの贈り物と子供との思い出、脱皮に遭遇‼

f:id:heartare:20210924231509j:plain

今回は緊急ブログ記事です(/ω\)

 

なんと!カブトムシの幼虫の脱皮に遭遇できました☆

 

「なんだ...そんな事か。」

 

と言われるのも承知の上で書いてます😆

 

僕と娘にとっては衝撃やったんです( *´艸`)

なんてたって僕も奥さんもカブトムシの幼虫が脱皮する事を知らんかったんです(笑)

なんと無知な飼育でしょうか。

 

f:id:heartare:20210927230924j:plain

たまたまいつも通り霧吹きをしに行った時に出てきていたのでよぉ~く見てみると

 

「なんか、、、先のほう白くない?」

「まさか病気⁉」

 

と勘違いしている始末。まだまだ勉強不足です(汗)

 

f:id:heartare:20210927231434j:plain

ただ今の時間

2021年9月27日 23時15分

現在進行形で幼虫さん頑張ってます🤗

 

ただあんまり眺めていても、ウネウネしているのを眺めているだけになってますが

ちゃんと脱皮できるか心配。

 


 

何時まで見守るべきか。。。

明日も仕事やし

ただ気になるし。。と葛藤中。

 

自然界では普通に起きてる事なんやし大丈夫だとは思いながらも気になってしまいます。

 

今日は12時まで見守り

『がんばれっ‼』

と伝えて明日に備えよう😫

 

明日の朝が待ち遠しいです☆

今日はこのへんでサヨウナラ😪

 


 

カブトムシ初めての飼育 カブトムシの贈り物と子供との思い出、まさかの夏の衝撃!

こんにちは。ハーツです(^^♪

今回はまだ書いてなかった我が家のほのぼの日常を書いていきたいと思います☆

f:id:heartare:20210921174832j:plain

カブトムシ

我が家では3人の娘たちが大きくなるにつれて、生き物を飼ってみたいと言うようになり

長女はカニ、金魚、メダカを

次女はカニ、金魚(特に出目金)

三女はカニ、バッタ、カマキリ、金魚、そして今回のカブトムシに辿り着きました😁

 

僕も昔は色々飼っていたので、子供たちの思いには成るべく応えてあげたいと思っていたので、一通り一緒にお世話をしてきました。

 

僕の子供の頃にはスマホやパソコンが身近に無く、ネットで検索、YouTubeで調べるなどが出来なかったので、ホントに「便利な世の中になったもんだなぁ」と

しみじみ実感しました(*'ω'*)

 

それでも色々失敗もあり可哀想ですが、死んでしまったりもあり

その度に子供達の涙が心に刺さりました😢長女は特に感受性豊かなのか慰めるのに時間がかかったのをよ~く覚えてます。

今ではいっちょ前の口を利くようになってしまいましたが.....。

 

さて、長くなりましたがここから本題(前置きながっ⁉)

 

この夏、三女(末っ子)がカブトムシかクワガタを飼いたいと言い出しました。

奥さんに聞くとかなり前から言っていたようでした。

 

仕事から帰ってくるとしがみつきに来て

「今からカブトムシ捕まえにいこっ🤩」

と満面の笑みで毎日言って来てました😅

 

何とか誤魔化しながら過ごしていましたが流石に可哀そうになったので、山には行けませんでしたが、近くのホームセンターで購入する事にしました。

カブトムシの飼育開始

保育園の行く前に保育所から帰ってきたら、買いに行く事を伝えるとテンションMAXの喜び‼

飛び跳ねて喜んでました、ホント可愛かった😍

帰ってきたらって約束をちゃんと守り、保育園にも登園

「えらいなぁ~」と我が子を称賛

 

んで、またお迎えの時もダッシュで登場

流石に笑ってしまいました。ホントにずっと飼いたかったんやなぁっと実感。

 

直ぐに帰宅し、そのままホームセンターへ直行

一目散にカブトムシの販売コーナーへ。小さな丸いプラスチックケースに入れられて

カブトムシのオス、メス

クワガタのオス、メス

そしてコーカサスオオカブトが居た事にちょっとビックリ😲

 

なによりも

その全種類を抱えようとしている我が子にビックリ😣😲

 

「全部飼う気⁉😫」

 

これは説得するのに時間かかりそうだ😥

と思いきや、説得しようとしたらあっさりカブトムシのオス、メスに決定✨

ホッとしました。

 


 

 

そして、ホームセンターで飼育セット一式とプラス、カブトムシが掴まる為の木を購入。

もう三女はウキウキで重たいはずの土(マット)を頑張って持ってレジに行ってくれました。

 

 レジのお姉さんにまで

「今日からカブトムシ飼うんやで~😆」って。

お姉さんも優しく返事を返してくれました。

お姉さんありがとうございます!

 

勢い良く車に乗り込み帰路につく最中もずっとテンションMAXな三女♬

 

カブトムシ初ご対面

一旦家に入り、いよいよカブトムシ達と初のご対面😁

興奮度120%‼

 

もはや女の子とは思えないテンションぶり(笑)

ここまでくるとこっちも嬉しく、僕も仕事から帰って来た奥さんもテンションMAX

異常テンションの家族3人風景🤩

 

プラスチック容器の蓋を開け、喜びの雄叫びと共に手を差し出した我が子‼

 

僕「........?...⁉あっ‼やばいっ‼」

 

と思った時には既に遅く、カブトムシに指にしがみ付かれ

予想外の痛みにビックリの我が子😫

 

そう!カブトムシ達はトゲトゲもあるし、しがみ付く力はまぁまぁ強い!

久しぶりで忘れてました(汗)

 

無理に引っ張ってしまい、若干の流血😱

これはもう嫌になってしまう⁉せっかく買った飼育用品も無駄になってしまう⁉🥶

 

こんな心配をよそに、それでもテンションの高い我が子。

「めっちゃ痛い、めっちゃ痛い🤣」

と、笑顔....さすがにちょっと引いた(笑)

 

さて、ようやく買ってきたカブトムシ用の飼育ボックスを準備です。

専用の大きめ虫かごに専用マットを敷き詰めて、木を設置したりと楽しそうな我が子😊

YouTubeで事前に調べていたのでちょっと順調♬

 

さぁ‼いよいよカブトムシの雄と雌のご対面です(ドキドキ)

「喧嘩しなかったらいいのになぁ~」と我が心の声

 

餌のゼリーも準備して、近くでに微動だにしないカブトムシ達

「恥ずかしいんかなぁ~?」と笑顔の娘。

僕もオスとメスを一緒に飼った事がなかった為どうなるんだろうと興味津々でした(少年の心😍)

 

と、その時オスがめちゃめちゃ動き出した⁉

雌に近づいて、、、、、えっ⁉もう⁉⁉😫😫

 

突然それが始まり、子供の前だけになんて言ったらいいか分からず戸惑う父(;´・ω・)

娘は「めっちゃプルプルしてるぅ~(笑)」と笑顔

 

少し眺めて全然終わらないから、もうその現場に一緒にいるのが限界になったので

一旦蓋をして、今後の育て方の勉強をYouTubeで勉強しよ?と誘いその場から撤退。

 

後で調べるとカブトムシ達のそれは長ければ1時間程続くとの事⁉人間に換算するとなんと😫「300時間‼」😱

ホント衝撃😱

 

長女達も帰ってきて、三女は喜びのお姉ちゃん達へのお披露目に再度興奮😁

長女達も飼うのが好きだったので、こちらも興奮(笑)

 

それはさておき、こんな感じで三女とカブトムシのお世話生活が始まりました。

毎日の朝、夜の餌のゼリーの残量チェック、夜の霧吹きと毎日欠かさずこなしている三女にちょっとビックリでした。我が家の姉妹の中では飽き性だったのでこんなにお世話が出来るとは🥰

末っ子ながらお姉ちゃんになってるんやなぁ。と子供の成長に喜び♬

 

僕が仕事から帰ってきたらすぐに

「トト‼カブト見よ!カブト見よ!」

とめちゃ引っ張られる日々でした。

 

お別れの時、近づく。

飼い始めてから約2ヵ月。。

朝、いつものように子供とカブトムシを見に行くと、オスがヒックリ帰って動かなくなってしまっていました。

「遂にこの時がきたかぁ」と思いました。

namida-kid.jpeg



涙ぐむ三女に

 

「いっぱいお世話したげたから、きっと喜んでくれてたよ。」

「ほんまに?😢」

「ほんまに。いままでずっと毎日見てあげてたし、餌も水も忘れずしたげてたからね。」と

 

少し黙って「メスを大事にしたげる。きっと寂しいもん。」と娘

思わず、ウルっと緩む涙腺耐え。その日も頑張って保育園に向かう娘に

「ファイトッ!」と心で思う僕。

 

そして、飼い始めてから約3ヵ月の頃

メスも朝見に行くと、オスと同じような体制で動かなくなっていました。

「遂に、遂にこの時が....」

 

と、娘の様子をみると

「次クワガタ飼う?😀」

「えっ⁉」

まさかの一言にちょっと絶句でした😐

 

gift-present.jpeg

カブトムシからの大切な贈り物

メスを庭でオスと近い場所に埋めてあげてしばらく

そこで気になったのが

「あれ?卵どうなった?」

すっかり卵がちゃんと産まれてたのか全然確認してませんでした(;^ω^)

 

そしていざ蓋を開けてみてビックリ😫

 

既に幼虫が2匹うにょうにょ動いてる⁉

思わず叫ぶ僕

それに驚き家族全員集合(笑)

 

そして次の日から今度は幼虫のお世話が始まりました。

もう居なくなったと思っていた虫かごに新たな生命がいる事にまた三女はテンション

MAX‼

そして翌日には再度ホームセンターへ幼虫の為の新たな買い出しに(^^♪

娘も大喜びで、一緒に買い物が楽しかった~♬

今回は10㎏分のマット(土?)を購入し頑張って小さいながら運んでくれました☆

 

マットの入れ替えの為一度マットを全部出してみてまたビックリ

幼虫が増えてる⁉

全部で合計4匹発見(*'ω'*)

 

改めてマットを虫かごに敷き詰めて、幼虫を入れてやるとめちゃ早いスピードで潜っていく。

 次の夏まで約1年、まだまだ長~い道のりですが、無事育ってくれるように祈りながら、娘と見守っていきたいと思います。

 

今回はここまでとなります。

 

これからの娘との飼育観察を、度々追加記事にしていきたいと思います(*^^)v

 

 

 

ハーツアープロフィール紹介

立ち寄って頂いてありがとうございます。ついでに読んでいってやってください。

ここでは筆者であるハーツアーのプロフィール(自己紹介)を書いてます。

 ハーツアーってどんな人?

  • いたって平凡なサラリーマン。
  • 毎日会社通勤して1日1日を過ごしてます。

ただ、奥さんと子供(娘3人)と仲良く暮らせてるから平凡でも幸せな生活を送れてるんだなぁ~とプロフィールを書きながら実感してます😅

 

学歴は中卒、高校は1年で中退

 親に迷惑、心配をかけて来たと子供を持つ親となって身に染みて感じました😥これから恩返ししてかなきゃな~。

 中退後はアルバイト生活をし、22歳で初就職、1、2度転職をし25歳で奥さんと結婚。その頃には既に長女が奥さんのお腹に居て、バタバタしながら結婚生活に入り、3歳差で次女、三女と無事産まれてきてくれ、5年ほど前に自分の家を建てる事ができました。

25歳で結婚、3人の子の父に

奥さんとは結婚して早12年、ほんと良くこんな旦那と一緒に頑張って生活してくれるなぁと感謝する日々です。

子供達の出産にはタイミング良く3人とも立ち会える事が出来て産まれてくる瞬間の感動、奥さんの頑張ってる姿には涙を堪えるのが大変でした、基本涙脆いのでわりと直ぐ涙腺緩むんですけど😂

好きなもの(趣味)/嫌いなもの

好きなもの・趣味
  • ファミリービデオ撮影
  • 料理
  • アニメ/ゲーム
  • 最近競馬
嫌いなもの
  • 決めつける人
  • 上から目線な人(特に立場的に弱い人に対して)
  • 蝙蝠(我が家の天敵)

多分一番の趣味はホームビデオ撮影ですね♪

長女が産まれてからずっと何かしら撮影してます。

子供たちの誕生日は必ずですし、家族でのお出かけ(動物園とか水族館)

学校行事、ただ外で遊ぶときも(シャボン玉、プールとか)もはやすれ違う人から見たら

「この人YouTuber?」みたいな状況(違いますよ 汗)

最近は家族にすら呆れられてきてますね🤣

でも昔の動画を見ながらビール飲むとかサイコーなんですよね!

めっちゃストレス発散になります。もう大きくなった子供たちも可愛いですが、1~3歳とか神がかり的に可愛い😍

 

料理は昔から好きで実家暮らしの頃からちょくちょく作ってました。

今も休みの日は作るようにしてて、料理本みながらざっくり作ったり、子供のリクエスト受けて作ったりとかやってます。おいしいって言われるとやっぱ嬉しいですよね。

 

競馬は題名にしていますが、始めたのは2021年5月でまだまだ勉強不足、昔は全然興味がなかったんですが、実際にやってみると面白い★

スマホでも馬券買えるし、競馬のレースもアプリやら、サイトでリアルタイムでみれる事に驚いた⁉しかも無料☆

地方競馬のライブ映像無料配信中!
地方競馬へ投票するならオッズパーク

1点100円程度しかかけれないけど、自分の予想で的中💘した時はめちゃ嬉しい!

そして何より競走馬と騎手が命がけで1レース1レース頑張ってる中で起こるドラマがリアルにある。

心配になる事や、思わず笑ってしまうトラブルとか😫興味のある方は一度やってみても良いと思いますよ。僕はまだ競馬場には行った事がないのでいつか行ってみたいと思ってて兵庫県なら園田競馬場姫路競馬場かな?って思ってます。

一応僕がいつも観てるのは

園田競馬場盛岡競馬場水沢競馬場地方競馬って呼ばれるとこです。

これからはブログで自分の予想、結果、反省、考察を書いていきたいと思います🤔

その他にも生活の中の些細な出来事や、おすすめ、役立ちそうな事を書いていけたらなと思ってます。

出来る限り更新して行くのでこれからよろしくお願いします!

 

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログhttps://heartare.hatenablog.com/では、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

 

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示する事はありません。

 

 ・本人の御了承がある場合

 ・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

 

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させて頂いた上、速やかに対応させて頂きます。

 

 

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(A8.netAmazonアソシエイト、ドコモアフィリエイト)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

 

 

 

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

 

当ブログへのコメントについて

当ブログでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

 

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容のもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

また当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

 

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について当ブログは一切の責任を負いません。

 

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

 

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。